初心者株投資 生き残れるか?

株投資始めてはや一年。既にマイナスだが生き残れるのか?

2015/12/1(火)

「建設工事受注動態統計調査(大手50社 平成27年10月分)について」全く影響なくグングン日経平均上がり続けている。

昨日刺さってしまった「日経レバレッジETF(1570)」16,380円。
おかげでこちらもグングン上がって16,640円で利確して、4株で66,560円。
1,040円増えて、90,266円になって気持ちよく9万円台に復帰。w

「日経レバレッジETF(1570)」とか「日経インバースETF(1571)」はハイ&ローゲームだなー。

今日上がったのはやっぱり、「利確一巡」したのと、「設備投資」が予想を大きく超えたプラス、昨日の「黒田発言」の3点が大きいのかな?

<黒田発言>
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20151130-00000032-biz_reut-nb
賃金と物価の動きは同調的とし、賃金が上がるまで物価の上昇を待つ考えはない、と語った。
2%の物価安定目標の早期達成にあらためて意欲を示したもので、物価の基調に変化が生じれば「追加緩和であれ何であれ、ちゅうちょなく金融政策を調整する」



<四半期法人企業統計調査・ソフトウェア含む全産業設備投資額 前年同期比 7-9月期>
財務省が発表する四半期法人企業統計調査・ソフトウェア含む全産業設備投資額とは、法人の固定資産のうち、土地(購入費を除く整地・造成費等) 、その他の有形固定資産、建設仮勘定、ソフトウェアの新設計等の設備投資を集計したものです。
設備投資の動向は、投資自体が国内の景気動向に影響を与えると共に、経営者の景況感による投資判断がなされているため、今後の経済の発展性や景況感を予測する材料となります。
数値が上昇した場合、円が買われやすくなります。

http://info.finance.yahoo.co.jp/fx/marketcalendar/detail/7071
2015年12月1日 08:50
米ドル/円変動幅0.061円
結果:11.2%予想:2.2%前回:5.6%

15年1Q:5.6(前年同期比146.4%)
15年2Q:11.2(前年同期比150.9%)



人民元、基準通貨に=来年10月から―円上回る3位・IMF決定>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151201-00000012-jij-int

あー、とうとう人民元が基準通貨になっちゃったのか。
こんな信用ならない通貨を基準通貨にしていいのかね。
まぁ、自分は触らないからどうでもいいや。


<不動産向け融資、バブル期並み=金融庁、地銀の監視強化>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151128-00000042-jij-bus_all

融資の焦げ付きでないか、銀行関連は気にしたほうがよさそう。
増えた一因には相続税対策もあるんだろうなー。


<法人減税、来年度20%台=財源が課題に―政府検討>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151127-00000165-jij-pol

最近の中華ショックとか、消費税増税とかでアベノミクスの失速が気になってたけど、「法人実効税率(32.11%)を2016年度にも20%台まで引き下げる方向で検討に入った」が実現するなら来年度も安心できそう。
ただ麻生大臣大反対らしいからどうなるかはまだ分かりませんな。


<スキー場開発、業績拡大予想受け反発試す展開に>
https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/NewsDetailWeb?nwsId=0010300020151201003&token=

購入資金力があれば。。。
恐らく「今年の冬はどか雪」+「外国人観光客増加」で個人的には確実に業績拡大すると思う。
12/1 11:41時点で5,080円也。
2月くらいにどうなってるかな。


うーん、今日は何買おうかな。

http://shikiho.jp/tk/news/articles/0/94037/1
・12月は円安になりやすい→円安メリットが大きな業種としては、機械、電気機器、輸送用機器など
東証1部銘柄の67%が上昇
 昇トレンドにあった銘柄は12月始値~1月始値の期間に平均で5.52%も上昇したことから、12月は、上昇トレンドにある銘柄が特に値上がりしやすい傾向
 ここでの上昇トレンドとは、「終値が75日移動平均よりも高い」ということを指します。



よし、今日は様子見だ!

Links for Good